採用担当人事の就職活動について考えるブログ

就職活動は人生最大の分岐点。その就職活動を後悔しないように、少しでも役立つ情報を発信していきます。随時、質問・相談・リクエストを受け付けています!個人相談はこちら→http://goo.gl/forms/WDGAwuKuef  メール相談はこちら→topcareer.uni@gmail.com

2016-01-01から1年間の記事一覧

ES力を向上させるために【企業別ES解説を見る前に読んで欲しいこと】

就活の第一関門である、エントリーシート(=ES) 幾ら企業研究をしても、面談準備をしても、 ESが通らなければ何も意味はありません。。。 そして、現在ネット上に溢れているたくさんのES。 これらをそのまま使用したり、そのESを少し変えるだけでは、 他の…

就活で人事が期待するコミュニケーション力とは何か理解していますか?

就活で企業が学生に求める能力の代表格として、【コミュニケーション力】があります。 ただ、【コミュニケーション力】というのがなぜ必要なのか? そもそも【コミュニケーション力】の定義とは何か? その点について、しっかりと解説しているものが無いので…

コンピテンシー面接を知っていますか?企業が面接で深掘りをする理由

面接を経験したことがある人ならば、 「なぜそのように行動したのですか?」 「なぜそう思ったのですか?」 「なぜ?なぜ?なぜ?・・・・・・・・」 このように、学生時代に頑張ったことに関して、 ひたすら自分の行動を深掘りされたことがあると思います。…

学生時代に頑張ったことがない学生が就活で勝つためには?【人事が語る就活テクニック】

最近の就活相談では、 「学生時代に頑張ったことがないので、何を話せばいいのかわかりません。。。」 「成功体験がないと、就活では厳しいですか?」 など面接やESで話すことが無いので困っている、という方からの相談が増えています。 今回は、そのような…

学生が持つべき視点。企業側から見た就活とは何なのか?

就活で内定を勝ち取る方法は、 「方向性の正しい対策を行うこと」のみです。 この方向性を間違えなければ、 学歴も学生時代の経験も特になかったとしても、内定を勝ち取れます。 それでは、就活における3つの受験科目、 ES/SPI/面接のすべてに共通する正し…

逆質問をなぜ企業が行うか理解できていますか?人事から見る逆質問の本質①

面接で重要視されていながら、就活生の苦手な部分である、【逆面接】 よく就活生から、 「逆質問で何を聞けば良いのかわからない。」 「面接の評価が低くても、 逆質問で評価がひっくり返ることがあるというのは本当ですか?」 と聞かれることがあります。 …

クリエイティブの定義・鍛え方を理解できていますか?

”クリエイティブ” という言葉を聞いた時、どんな事を思い浮かべますか? 一般人には発想できないことをバンバン出せる人? 日本人で言えば、数多くのヒット作を手掛ける秋元康さんのようなイメージでしょうか? 特に、広告業界を志望している人は、 【広告=…

ESでも面接でも、人事が最も見ている視点は、答えではありませんよ。

面接でもESでも、意図が分からない質問ってありますよね。 例えば、 『20年後に流行していると思うものは何ですか?』 『あなたに値段をつけるとすれば幾らですか?』 『あなたを色で表すと、何になりますか?』 このような質問に対して、 どのように答えれ…

【就活生個人相談vol:8】「企業どころか、志望業界すら決まりません。。。」

就活生個人相談の第7弾です。 今回は、個人面談の中でも非常に多い悩みである、 「何をしたいのか?どこの業界・企業がいいのか?全くわからない」 という学生へのアドバイスです! Q:「年明けから就活を始めたのですが、自分がどこの業界に向いているのか…

難関企業から内定を取るために、絶対に知っておくべき1つのこと

50万人以上の就活生の中で、 自分が志望する企業から内定を勝ち取れるのはごくわずかしか居ません。 必ずしも学歴や、過去の経験の大きさが、 内定に繋がっているわけではないのです。 今回は、難関企業から内定を勝ち取ることができる学生が、 共通して理解…

【内定者エピソードvol:1】”想い”を伝えて大手通信会社から内定を勝ち取った話

今回は、 実際に内定を勝ち取った学生の就活エピソードを、 皆さんに伝えていきたいと思います。 タイトル通り、”想い”を伝えることで、内定を勝ち取った学生の話です。 (今回は学生の名前をAさんとして、説明していきます。) Aさんは、就活解禁となった3…

”論理的思考力”を企業が本当に求めていると思ってますか?

面接・ESにはロジカルシンキング(論理的思考力)が必要! 常に面接では論理的に!ロジカルに! 就活生は、このような話を嫌という程聞いていると思います。 確かに、 企業が学生に求めている素質として、 ”物事を論理的に考えることができる ”というのは非…

あなたの面接レベルはいくつ?面接は3つの能力の掛け算です。

就活で最も重要な選考は、ESでもテストでもなく、面接です。 その面接において高評価を得るために、 【自分自身に足りない点、磨くべき点はどこなのか?】 という事を解説していきたいと思います。 (ここでは、自分自身の面接の力を”面接レベル”と表現して…

就活生個人相談vol:7「ESは締切日より早く出せば出すほど有利というのは本当ですか?」

そろそろESの提出締切日が迫っている企業も出てきましたね。 業界によってESの締め切りは全く異なるため、自分の志望業界はしっかりと確認しておきましょう。 今回は、個人相談でESに関してよく質問される事について、解説していきたいと思います。 Q「ESは…

【就活生個人相談vol:6】「選考は早く受けた方が、有利ですか?」

企業の選考は、基本的に2、3回程締め切りがあります。 1次締め切りが3月15日〜4月1日、 2次締め切りが5月1日〜5月30日、みたいな感じですね。 その中で、1次締め切りでESを出すどうか、悩んでいる人は多いと思います。 今回は、そのような学生からの質…

面接を受けることの重要性。まずは面接を受けましょう。

今回は、 就活で何をすればいいのかわからない。。。 いまいち就活に対するイメージがまだ着いていない。。。 と考えている学生に対して、 ”面接を受けること(=面接数を増やす)の重要性”について、 解説していきます。 就活で何をすればいいのかわからない…

就活のネット掲示板サイトは信じても大丈夫か?就活生の知らない就活裏話

こんにちは。 今回は、就活生なら1度は見てしまう、 インターネット上の就活掲示板サイトに関して、解説していきます。 夏と冬のインターンに参加した人ならきっと、 楽天が運営しているネット掲示板や2chの就活掲示板を見たことがありますよね? 実際に私…

【就活生個人相談vol:5】「学生団体は就活に有利になりますか?」

こんにちは。 今回の記事は、個人相談でされた質問に対して答えていきます。 「大学2年から学生団体に所属しています。学生団体の先輩を見ると、第一志望から内定をもらっている人が多くいるので、面接では学生団体のエピソードを話そうと思うのですが、部…

【体育会系学生が就活有利】というのは本当か?人事から見た就活裏話

こんにちは! 今回は、就活生からよく質問される、 「なぜ体育会系の学生は就活に有利なのか?」にお答えしていこうと思います。 以前、【就活の3大エリート属性】についての記事で、体育会系学生が有利な理由を簡単に説明しましたが、今回はもう少し深く説…

【学生個人相談vol:4】「喋りには自信があるから、就活は問題ないと思うんですけど。。。」

今回は、個人相談シリーズの第4弾です。 個人面談に来た学生に質問されたことで、皆さんにも是非知っておいて欲しい事がありましたので、解説していきたいと思います。 現大学3年生 男性 「まだ殆ど就活に対して準備をしていません。ただ、正直喋るのは上…

成長したい!という就活生が、企業を選ぶ際に必ず持つべき視点

今回は、 誰よりも成長したい! 将来は起業するから、それまでに力を着けたい! という就活生に対して、企業を選ぶ際に、絶対に持っておくべき視点を解説します。 成長したいから、ベンチャー企業に行くというのは正解か? 就活生との個人面談を受けている中…

【後悔しない就活のために】どのように志望企業を選ぶのか。本当の就活の軸とは?

今回は、 「どのように志望企業を選んでいいのかわからない。」 という就活生の方からの最も多い質問に対して、答えていこうと思います。 志望企業を選ぶことは、 就活において最も難しいことではないかと思います。 難しい理由としては、 ①何を基準に選べば…

【”内定率”の嘘に騙されないで下さい】本気で就活に取り組みましょう。

今回も、内定するための就活テクニックとは少し離れ、 【就活生に必ず読んでもらいたい記事】というテーマで、書いていきます。 今回のタイトルは、少し刺激的かもしれませんが、 就活解禁を迎える前に、是非知っておいて欲しい内容になっています。 それで…

【後悔しない就活の為に】①あなたは就活の成功を定義していますか?

今回から、【後悔しない就活の為に】と題し、 就活で内定を取るためのテクニックとは少し外れて、 多くの就活生・社会人・そして転職者を見てきた私から、 絶対に後悔しない就活を送るために、就活生に必ず読んで欲しい事を書いていきます。 第1回目のテー…

長所と短所が裏返しになっている就活生へ。それ、面接官からの評価低いですよ。

今回は、面接頻出質問である、【長所と短所】について、 就活生の多くがしてしまっている悪い勘違いを解説していきます! 強みと長所の違いについて、理解できていない学生はこちら↓ career-uni.hateblo.jp 多くの就活セミナーやwebサイトで、 「短所は長所…

間違えた他己分析をしていませんか?低評価に繋がってしまいます。

今回は、【他己分析】に関する記事の第3弾。 これまでの第1弾・2弾では、 他己分析がなぜ重要か? 他己分析ができていない学生に対して企業が送るサイン について解説してきました。 今回は、 その2つを踏まえて、どのように他己分析を行うか?=他己分…

企業から【他己分析ができていないサイン】を送られていませんか?

今回は、【他己分析】に関する記事の第2弾! 前回の 自己分析よりも重要?内定するために超重要な【他己分析】の目的 career-uni.hateblo.jp という記事で、 なぜ、他己分析が重要なのか?という事について解説しました。 今回の第2弾では、 ①他己分析がで…

自己分析よりも重要?内定するために超重要な【他己分析】の目的

こんにちは。 今回は、内定を取るために重要なテクニックになる、 【他己分析】について解説したいと思います。 自己分析に関しては、就活生ならば誰もが知っており、 就活中に何度も繰り返していると思います。 しかし、他己分析に関しては、 就活生でも行…

【アウトプット】の重要性を理解してますか?

今回は、内定を取るためのアウトプットの重要性 について、解説していこうと思います。 就活は、 ①エントリー ↓ ②web/筆記テスト ↓ ③ES ↓ ④面接 という順番に進んでいきますね。 そのため、就活の受験科目は、 ・テスト ・ES ・面接 の3つ。(重要度は、面…

【低評価な志望動機の典型例】③「社会貢献がしたい」という学生

今回は、【低評価な志望動機の典型例】の第3弾! 第1弾•2弾を読んでいない方はこちら↓ career-uni.hateblo.jp career-uni.hateblo.jp 今回の低評価な志望動機の典型例は、 【社会貢献がしたい】という学生についてです。 なぜ、【社会貢献がしたい】とい…