採用担当人事の就職活動について考えるブログ

就職活動は人生最大の分岐点。その就職活動を後悔しないように、少しでも役立つ情報を発信していきます。随時、質問・相談・リクエストを受け付けています!個人相談はこちら→http://goo.gl/forms/WDGAwuKuef  メール相談はこちら→topcareer.uni@gmail.com

【低評価な志望動機の典型例】③「社会貢献がしたい」という学生

今回は、【低評価な志望動機の典型例】の第3弾!

 

第1弾•2弾を読んでいない方はこちら↓

career-uni.hateblo.jp

career-uni.hateblo.jp

 

今回の低評価な志望動機の典型例は、

【社会貢献がしたい】という学生についてです。

 

なぜ、【社会貢献がしたい】という志望動機が低評価なのか?

 

その理由は、大きく2点。

①企業が求めているのは、利益を生める人材。

②社会貢献をしていない企業は存在しない。

(=受験企業だけに当てはまる志望動機ではない)

 

①に関しては、

【低評価な志望動機の典型例】第1•2弾を読んでいる方なら、わかっていると思います。

 

企業が求めているのは、利益を生み出せる人材ですから、

 

社会貢献がしたいという理由は、非常に素晴らしいと思います。

 

しかし、「社会貢献がしたい」という、非常に抽象的な言葉では、

あなたがその企業でどのような行動をして、利益を生めるのかが全く伝わりません

 

企業は社会貢献がしたくて、ビジネスをやっているのではなく、

利益を生み出すために、やっているのです。

 

 

②社会貢献をしていない企業は存在しない。

(=受験企業だけに当てはまる志望動機ではない)

 

社会貢献とは、非常に抽象的な言葉です。

 

トヨタ自動車における「豊田の森」という、環境への取り組みがありますが、もちろんこれは社会貢献ですよね。

 

また、企業が採用活動を行うこと。

これも、「雇用を創出する」という意味で、立派な社会貢献です。

 

どちらの方が規模が大きいのか?素晴らしいのか?

ということは、比べることはできません。

 

つまり、全ての企業は社会貢献をしているということです。

 

ということは、その企業だけに当てはまる志望動機にはなっていないのです。

 

みなさん理解できたでしょうか?

 

もし、志望動機に「社会貢献がしたい」と書きたいのであれば、

どのような深堀りにも答えられるような準備をしなくてはいけませんよ。

 

【就活なんでも無料個人相談実施中!!】

就活への漠然とした不安から、内定を取る方法まで、全て無料で個人面談行います!

友達を誘っていただいても問題ないです!(できるだけ少人数で行いたいのでMAX3人でお願いします!)

 

就活解禁時期が近づくと混んでくるのでお早めに!

 

下記のフォームから、申し込みお願いします!

http://goo.gl/forms/WDGAwuKuef

 

 

【地方で無料個人相談できない方・個人面談は恥ずかしい。。。という方へ!メールでの就活質問受け付け中!】

お気軽に下記のアドレスにメールしてください。できるだけ早く返信します!

 

Mail:topcareer.uni@gmail.com

【大学名・学年・質問内容】この3つをお願いします。

 

許可を頂けた場合、ブログ上に載せさせて頂きます。(個人情報抜き)