採用担当人事の就職活動について考えるブログ

就職活動は人生最大の分岐点。その就職活動を後悔しないように、少しでも役立つ情報を発信していきます。随時、質問・相談・リクエストを受け付けています!個人相談はこちら→http://goo.gl/forms/WDGAwuKuef  メール相談はこちら→topcareer.uni@gmail.com

面接テクニック②面接力を向上する最も効果的な方法を知っていますか?

面接テクニック2弾!

 

今回は、面接力を圧倒的に向上させるために、

最も効果的な方法について、解説していこうと思います!

 

 

面接とは何か?その本質を知らない方はこちら↓

career-uni.hateblo.jp

 

 

面接テクニック①【質問をストックする!】についてはこちら↓

 

 

career-uni.hateblo.jp

 

 

就活の3つの受験科目である、

webテスト

エントリーシート(ES)

③面接

 

この中で、

webテストに関しては、

受ける業界・企業の傾向を知り、反復練習をする。

②ESに関しては、

受ける企業の傾向を知り、反復練習を知り、適切な人に添削をしてもらう。

 

これが最も効果的な対策方法だと解説してきました。

 

しかし、

面接だけは、受ける企業の傾向を幾らわかっていて、

それに対する答えを用意していても、中々能力は上がりません。

 

なぜなら、

【どのような話し方・どのような内容のエピソードを話すのが良いのか】

がわからないからです。

 

そうはいっても、

面接が、内定を獲得するために最も重要な能力。

ということは言うまでもありません。

 

【戦略的面接シリーズ③人事の評価方法】の中で、

 

人事の評価視点は、

【話の内容の質】✖︎振る舞いなどの【話し方の質】

だと解説しましたね。

 

戦略的面接シリーズ③人事の評価方法はこちら↓

career-uni.hateblo.jp

 

つまり、面接力を上げるということは、

【人事がどのような話を好むのかを知る】

【人事がどのような態度の話し方を好むのか知る】

 という事です。

 

それでは、どうすれば知ることができるのか?

 

答えは、

【面接の数をこなすこと】

 

これ以外には、存在しないのです。

 

つまり、面接を怖がって受けない人は、絶対に面接力は上がらないのです。

 

面接は、数をこなしていけばいくほど、

本当に見違えるほど上達します。

 

たまに、勘違いしている人がいますが、

「口が達者な人」が面接力が高いわけではありません。

 

繰り返しになりますが、面接力が高い人の定義は、

「人事が好む話の内容・話し方を知り、実践できる人」なのです。

 

自分の第一志望の面接を受ける前に、

最終面接まで、コンスタントにいけるレベルまで、面接力を上げましょう。

 

そのためには、

自分が面接で話した内容に対して、

人事がどのような反応をしたかどうかチェックすることが重要です。

 

良い反応の見分け方は以下の2つです。

①単純に興味を示したリアクションをするかどうか。

②その話を深堀りしてくるか。

 

友達と会話していている時と全く同じと考えれば問題ありません。

 

私のケースで言えば、

面接力を上げきった時は、自己紹介で面接官の心をつかみ、

自分が話したい内容を質問してもらうように誘導できるようになりました。

 

つまり、自己紹介で人事が好む内容を提示するレベルまで能力を上げました。

 

ここまで来れば、正直面接に行くのが楽しくて仕方ありません。

 

 

できるだけ早く面接を受け、数をこなし、面接力を上げましょう!

 

 

【就活なんでも無料個人相談実施中!!】

就活への漠然とした不安から、内定を取る方法まで、全て無料で個人面談行います!

友達を誘っていただいても問題ないです!(できるだけ少人数で行いたいのでMAX3人でお願いします!)

 

就活解禁時期が近づくと混んでくるのでお早めに!

 

下記のフォームから、申し込みお願いします!

http://goo.gl/forms/WDGAwuKuef

 

 

【地方で無料個人相談できない方・個人面談は恥ずかしい。。。という方へ!メールでの就活質問受け付け中!】

お気軽に下記のアドレスにメールしてください。できるだけ早く返信します!

 

Mail:topcareer.uni@gmail.com

【大学名・学年・質問内容】この3つをお願いします。

 

許可を頂けた場合、ブログ上に載せさせて頂きます。(個人情報抜き)