採用担当人事の就職活動について考えるブログ

就職活動は人生最大の分岐点。その就職活動を後悔しないように、少しでも役立つ情報を発信していきます。随時、質問・相談・リクエストを受け付けています!個人相談はこちら→http://goo.gl/forms/WDGAwuKuef  メール相談はこちら→topcareer.uni@gmail.com

人事が語る【就活で資格は有利になるのか?】

こんにちは!

 

今回は、就活生なら一度は考える【資格】についてのコラムです!

 

 

資格を取ると就活は有利になると聞き、簿記や宅建TOEICなど、

3年生になってから勉強を始める就活生も多いと思います。

 

きっとインターネットや書籍でも、それに対する意見は様々あり、

取るべきか悩んで、結局取らない人も多いと思います。

 

今回は、その資格に関して考えていきましょう!

 

まずは、答えから、

Q「資格を取ることで有利になるのか?」

A「ケースバイケースです。」

 

え?なにそれ?って思った就活生の方も多いと思いますが、

全て読んでいただければ答えはわかると思います。

 

まず、資格には大きく3種類に分けることができます。

 

TOEICTOEFLなどに代表される語学に関する資格

宅建秘書検定など、仕事に関係する資格

世界遺産検定や映画検定やひよこ鑑定士など、就活に全く関係ない珍しい資格

 

まずは、①に関してですが、

TOEICに関しては、「余裕があれば取りましょう!」

 

まだ、少ないですが、日本IBMなどはTOEICの点数で出願資格が得られない企業もあります。また、楽天に関しても、入社までに800点取らなければならないなど、今後の海外進出を据えて、企業のグローバル人材への需要は高まります。

 

企業からすると、入社前に必ずしも英語を話せる能力は求めてはいませんが、

英語が嫌い・苦手と思われるのは少しまずいです。

 

TOEICで800点持っていれば、今は話せませんが、今までも勉強しており、今後もっともっと英語のスキルを磨いていきます!というアピールにはなるんです。

 

また、TOEICを持っている事で何か損をすることは絶対にありません。

 

ですが、TOEICを持っているからと言って、必ずしも有利になるわけではありません。

 

重要なのは、なぜTOEICを取ったのか?という過程の部分です。

 

例えば、TOEIC900点のAさんとTOEIC800点のBさんがいたとしましょう。

 

その2人が面接官に「なぜTOEICを取りましたか?」と聞かれた時、

 

Aさん「特に理由はないのですが、就活で有利になると聞いたので。」

Bさん「今後、国内企業の海外展開は更に加速すると考えています。社会人になる前に、話せなくとも英語の下地を付けておきたいと考え、取りました。」

 

このように答えた時、

人事が内定を出すのは間違いなくBさんになります。

 

つまり、得点が高いという事より、取った理由が大切なのです。

 

今からTOEICを取る人は、とりあえず800点をゴールに勉強しましょう!

 

次に、

宅建秘書検定など、仕事に関係する資格

これに関しては、「受ける業界と関係があるなら取りましょう。」

 

どういうことかと言うと、

例えば宅建の場合、不動産業界には入社後に必須で取らなければいけない企業も存在します。しかし、メーカーの場合、正直必要ありませんよね。

 

つまり、不動産業界を受ける場合には、

「私の貴社への志望度の高さは本当ですよ!宅建を取ったのもそのためです!」

と有効なアピールポイントになります。

 

しかし、

メーカーを受けているにも関わらず、宅建を持っていたら、

「なんで宅建を取っているんだ?さては弊社は滑り止めで不動産業界が第一志望だな。」と思われてしまいますよね。

 

なので、「自分が受ける業界と関係があるものなら時間があれば取りましょう。」

 

ポイントは、資格を持っていることではなくて、なぜ取ったのか。その過程ですよ。

 

最後に、

世界遺産検定や映画検定やひよこ鑑定士など、就活に全く関係ない珍しい資格

 

これに関しては、「就活生の皆さん。ぜひ取りましょう!笑」

 

え〜!という声が聞こえてきそうですが、

これは非常に使える資格なんですよ。笑

 

まず、基本的にこういった資格は取るのに時間はさほどかかりません。

そして、なにより良いのが、ES・履歴書の趣味などを書く時、面接で自己紹介する時、

 

Aさん「早稲田大学法学部法律学科、◯◯です!学内では〜を行い学外では〜をしていました。趣味はテニスです!」

Bさん「早稲田大学法学部法律学科、◯◯です!学内では〜を行い学外では〜をしていました。趣味はひよこの鑑定をすることです!

 

と答えた時、あなたはどちらの話を聞きたいですか?笑

間違いなく後者ですよね?

 

つまり、

就活では1人の人事が数百人の学生と面接をします。印象に残らない学生に関してはすぐに落とされてしまうんです。面接官の方に興味を持ってもらうのが非常に重要です。

 

何にも特徴のない学生と面白い学生では、断然後者の方が有利になるんです。

 

 

資格を取ることが就活で有利になるかどうかは「ケースバイケース」

と書いた意味がわかりましたか?

 

資格で最も重要なのは、

何を持っているかより、なぜ取ってのか?その過程です。

 

それを意識して資格を就活に有効に使いましょう!

 

 

 

 

【就活なんでも無料個人相談実施中!!】

就活に関する漠然と不安から、内定を取る方法まで、全て無料で個人面談行います!友達を誘っていただいても問題ないです!(できるだけ少人数で行いたいのでMAX3人でお願いします!)

 

就活解禁時期が近づくと混んでくるのでお早めに!

 

下記のフォームから、申し込みお願いします!

http://goo.gl/forms/WDGAwuKuef

 

 

 

【地方で無料個人相談できない方・個人面談は恥ずかしい。。。という方へ!メールでの就活質問受け付け中!】

お気軽に下記のアドレスにメールしてください。

可能な限り、できるだけ早く返信します!

 

Mail:topcareer.uni@gmail.com

【大学名・学年・質問内容】この3つをお願いします。

許可を頂けた場合、ブログ上に載せさせて頂きます。