採用担当人事の就職活動について考えるブログ

就職活動は人生最大の分岐点。その就職活動を後悔しないように、少しでも役立つ情報を発信していきます。随時、質問・相談・リクエストを受け付けています!個人相談はこちら→http://goo.gl/forms/WDGAwuKuef  メール相談はこちら→topcareer.uni@gmail.com

自己紹介で差をつけろ!面接官が食いつく自己紹介の作り方

こんにちは!

 

今回は、自己PRの極意の第5弾、

自己PRと自己紹介の違いについての記事の続きです。

 

【自己PRの極意】⑤自己PRと自己紹介の違いはこちら↓ 

career-uni.hateblo.jp

 

 

自己紹介は,どの面接でも間違いなく答えることになりますが、

当たり前のように、「名前・大学(学部学科)・サークルなど」

平凡なことしか言えてない方はいませんか?

 

人は第一印象が重要!と言われる通り、

自己紹介は面接官にあなたの事を理解してもらうために、非常に重要です!

 

前回の記事のおさらいになりますが、

自己紹介というのは、

「初めて会う面接官に、自分がどのような経験をしてきたのか?自分とはどういう人なのか?というのを、短い時間でわかってもらうこと」

【自己紹介=自分を表すキーワードを多く提示する。】ことですね。

 

そして、自己紹介が持つ最も大きな役割は、

インパクトを与えて、面接官に興味を持ってもらうこと】です。 

 

つまり、

「名前・大学学部学科名・所属サークル・所属ゼミ・学外での活動(インターンやボランティア)その他」などを言う際に、

 

学外での活動・その他の部分で、

「お?なんだそのエピソードは?話を聞いてみたい!」と思わせるような事を言うことが大事です!

 

特に集団面接では、

他の学生と同じような事を言っては、差別化ができません。

 

まず、自己紹介の時点でこの学生は面白いな。と思わせましょう。

1日何百人もの学生と面接をしている担当者からすれば、印象に残っているという事実は、他の学生に一歩差をつけることができます。

 

一例として、、自己紹介のその他の部分で、

「ヒヨコ鑑定士の資格を持っています!」と言ったら、少し話を聞いてみたいな(笑)と思いませんか?

 

資格の記事で、「自己紹介に資格を使うことは有効」ということは書いてあるため、読んでみてください。

 

以前に書いた資格の記事を読んでいない方はこちら↓

career-uni.hateblo.jp

 

あなたの個性が伝わり、

面接官に興味を持ってもらえるあなただけの自己紹介を作りましょう! 

 

 

【就活なんでも無料個人相談実施中!!】

就活への漠然とした不安から、内定を取る方法まで、全て無料で個人面談行います!

友達を誘っていただいても問題ないです!(できるだけ少人数で行いたいのでMAX3人でお願いします!)

 

就活解禁時期が近づくと混んでくるのでお早めに!

 

下記のフォームから、申し込みお願いします!

http://goo.gl/forms/WDGAwuKuef

 

 

【地方で無料個人相談できない方・個人面談は恥ずかしい。。。という方へ!メールでの就活質問受け付け中!】

お気軽に下記のアドレスにメールしてください。できるだけ早く返信します!

 

Mail:topcareer.uni@gmail.com

【大学名・学年・質問内容】この3つをお願いします。

 

許可を頂けた場合、ブログ上に載せさせて頂きます。(個人情報抜き)